【告知】
直売所と蔵カフェ薫蔵は5月12日(木)から15日(日)まで、
少し遅めのGW休みをさせていただいております。
ご了承くださいませ。。。 影武者です。
そして先日のびわ湖放送滋賀経済NOWも
youtubeにアップされています↓。
さてさて、立夏もすぎてそろそろ夏酒が出てくる季節。
しまった。。。ミフクさん、見誤ってしまいました。。。
限定商品、ことごとく1.8Lが完売です。
ミフクさんでは新酒が搾れたら、出来るだけ間を置かず瓶詰めするのですが、
ここ2年ばかし、こんな世の中になって1.8Lが売れ残り、
720mlばかり売り切れになることが多々あり。
そんなわけで今年1月2月頃の瓶詰めも、
当然のように720mlの比率多めで瓶詰めしたのですが・・・
甘かった。。。
思いのほか、飲食店の活況が回復しているのか、1.8Lへの注文の割合が・・・
今週末から発売を開始するこの方。
「三連星(白)純米吟醸おりがらみ」
(注:実物見ればわかる、米がらみです。。。)
すでに予約いただいた段階で1.8Lがほぼなくなりました。
瓶の向こうにチラリと見えるあの方は?
来た✨ 杜氏さん改め、と〇げさん。
御大自らラベル貼りです。
直売所ではお休みいただいている関係上、
来週からの発売ですが、1.8Lが並ぶかどうか…?
すでにGWから発売開始しているこの方も。
その前から並んでるこの方も。
どちらもすでに1.8Lは蔵に在庫ございません。
まさかこの後出てくる「コールドミフク」と「SAKE ROCK」まで
1.8Lが売り切れるということはさすがにないと思いますが、
GWの観光地のニュースを見るにつけ、
やはり世の中は元に戻ろうと動きかけてきているのだなと実感します。
もはや毎日の感染者数のニュースも耳に入らなくなってきた昨今。
今年の夏はどこへ向かうのでしょうか・・・?
そろそろお中元シーズンのカタログ、デザインしなくては(T_T)
スポンサーサイト
- 2022/05/13(金) 00:16:06|
- 蔵雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
♪ボ ボ ボクらはテレビ探偵団 今も昔もテレビ好き
タイトル呼ぶ呼び声はブラウン管にこだまする
ボ ボ ボクらはテレビ探偵団 ♪ 影武者です。
唄は昭和の終わりから平成の初め頃テレビでやってた、
レトロブームの先駆けになったバラエティ番組
「テレビ探偵団」のテーマソング。
月光仮面の替え歌でどうぞ~。
昔の子どもたちはテレビに映ってピース!(^_^)vをするのが夢やったんです。
今ではテレビに映らなくてもSNS等で簡単に世界にピース(^_^)v出来る時代。。。
今の子たちも一度はテレビには映ってみたいのかな。。。?
っで、何が言いたいかというと、
早い話、明日テレビにミフクさん映ります。
おっ!?(゚д゚)全国放送!?
感のいい方ならピンとくるでしょう。
そないに全国放送で映る機会など無く・・・
お察しの通り、我らが「びわ湖放送」です。
5月7日土曜日夜10時やったかの番組「滋賀経済NOW」
またまたミフクさんを取り上げてもらいます。
まっ、蔵カフェ薫蔵がメインの話題です。
撮影は水口祭が終わったあとやったかな?
はじめは4代目がインタビューなんか受け、よろしく出演いたしまして、
と〇げさんもしっぽmifukuの話題でちょこっとご出演。
っと、そのあと4代目が別の仕事でいなくなっちゃいまして・・・
運悪くこの日はカフェマネージャーのろくさんもお休み。
なぜかカフェの話題に私が出演することになりました。。。
おいおい(;゜0゜)その日に出演言われても、
カフェの話て、私、ほぼほぼなんも知らんがな。。。
どうなったかは放送見てのお楽しみ。
口八丁手八丁でそれっぽいこと言ってお茶を濁す私が数秒映るかもしれません。
「びわ湖放送ってまた見られへんがな」っという皆さま。
かなりの確率でyoutubeにアップされますので、
またあがったらご報告します。
「滋賀経済NOW」はびわ湖放送で
毎週土曜日 夜10時〜10時30分 再放送は日曜日 朝8時〜8時30分です。
お見逃しなく!見逃してもらってもいいですが( ̄▽ ̄)
- 2022/05/07(土) 00:24:27|
- 蔵雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
♪We are working lovingsinging Happiness Happiness
In order to get happiness Happiness ♪ 影武者です。
唄はゴダイゴの「HAPPINESS」
実に3年ぶりに「なんとか宣言」のないGW。
皆さん、我慢しきれずHAPPINESSしてますか?
滋賀県内も大混雑。
蔵見学のバスが1時間半遅れてきたり、
日野のブルーメの丘が大混雑で、諦めてミフクさんへ来たというお客さんもいたり。。。
そんなGW。ちょこちょこと出勤して、店番と普段できない仕事をしとります。
天気のいい午前中。空瓶の整理をしました。
量り売りの時に空瓶回収していることもあり、
すぐに店舗側に空瓶が溜まって溜まって。
裏の駐車場へ運んで仕分けです。
分かっちゃいるけど、種類があるわあるわ・・・
空瓶回収を謳ってますので、いろんな瓶が帰ってくる。
素直に「お帰り空瓶さん」と言えない、ミフクさんで使ってない瓶や、
よそ(大手メーカー)さんのオリジナル瓶やら。
おんなじように見えても瓶メーカーが違うと若干違う瓶の数々。
おそらくミフク女子のみなさんも気づかないような瓶の違い。
うちで使わない瓶は、叩き割るしかなく。
あ~・・・焼酎の900ml瓶。まったく用なし。
昔は茶色と透明しかなかったんやろうな。。。
小瓶もなかったんやろうな。。。
っと妄想しつつ、仕分け仕分け。
桜がプリントしてる瓶やら、以前の三連星の瓶やら。使えない。
この違いはなぁんだ??
正解は左は透明瓶。右は赤の三連星用のピンク瓶。
光に当てないとよくわからない。
暖かくなると、虫さんも元気にお出まし。
蜘蛛さん。。。私、大の苦手です。。。
スペースの関係で古瓶は外に置いているんですが、
冬場、外に置かれた瓶は、凍結でこんな風にパンパラパン。
これがまた片付けが手間。
とりあえず、いまはスルー・・・
結局仕分けだけで1時間以上かかりました。
でもこれも時間あるときにしとかないと。
ふぅ~。
事務所へ戻ってくると、
ツバメさんの巣作り中の粗相が、よりによって目につく。
ハイハイ、お掃除しましょうね。
あれやらこれやらしてるとあっという間にお昼回って。
ありがたいことに店もひっきりなしのお客様。
そんなこんなでGWのミフクさんも頑張っております。
明日5日は木曜ということで定休日となりますが、
週末はまた直売所もカフェも営業です。
そのかわり、12日(木)~15日(日)まで、
直売所とカフェは遅めのGWでお休みさせていただきます。
どこへ行ってもダダ混みのGW。
GWのHAPPINESSを見つけに、よろしければミフクさんへお越しください。
- 2022/05/05(木) 02:47:15|
- よもやま話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
♪思春期に少年から 大人に変わる 道を探していた 汚れもないままに
飾られた行き場のない押し寄せる人波に本当の幸せ教えてよ壊れかけのRadio♪影武者です。
携帯がぶっ壊れました。。。画面が点きませんでした。。。
唄は徳永英明の「壊れかけのRADIO」
気を取り直してG.W。
京阪神の皆様、久々に「壊れます!?」
いや、正しくモラルを守って吞みましょう!
いよいよオンライン以外で復活!酒池肉林in大阪「愛酒でいと」!
但しライブハウスで「アレ」はさすがにまだ出来ない・・・ってことで、
いつもの4月29日を皮切りに心斎橋PARCO地下2階で9月まで毎月月末に開催!
蔵元はそれぞれ4蔵ずつ程度、分かれて参戦です。
その名も「月刊愛酒でいと」。栄えある1回目にミフクさん選んでいただきました!
今回のポスターテーマは「月刊明星!!」
2月の末だったか、3月の初めだったか・・・
「村っさん、4月の愛酒でいとの写真撮らなアカンねん。テーマは明星やって」
っと、なんとなく疑心暗鬼な4代目。
「明星」と聞いて、脳内回路炸裂ビビビッな私( ̄ー ̄)ニヤリ
中学時代、毎月買ってましたとも✨
今でもヤンソン(唄本)ともども持ってますとも✨
早速撮影に取り掛かりました。
カフェの白い壁を背景に。
明星の表紙と言えばアイドルの笑顔。
※さすがマツコトさん、よくわかっていらっしゃる(・∀・)!!
ミフクさんもこんなショット撮ったんです。
男性アイドル( ̄▽ ̄)だったのが良くなかったか??
ならばコレでどうだ!
昭和ジャニーズ、ザ・ベストテン第1位で決めっ!
櫂棒で影武者歌唱指導。
気分はヒデキのローラかギャランドゥ!
明星の表紙の多くは男女のアイドルペア。
ミフク女子が参加してくれるわけもなく。。。
女子アイドル役ろくさん(´∀`σ)σ
おそらく本人、何も理解していません。。。
結局この写真がポスターに採用。
まっ、ポスターの「役割り」は果たしたかな。
いやいや。。。こんな内容、どうでもいいこと。
肝心の月刊愛酒でいとの内容。
ってことです。
ハハハー。゚(゚^∀^゚)σ。゚、ブログの手抜き、炸裂!!
要は今迄みたいなチケット不要!
毎月開催!
吞みはじめたらいつもと一緒!!・・・ですな、コレは( ̄▽ ̄)
お酒はいつもの定番品から
二黒土星の生、山廃純米にごり酒金魚ラベル、
三連星(赤)のおりがらみ!?・・・なんかが並ぶ予定。
ミフクさん、当日はアイドル4代目が参戦。
私がちょっと・・・留守なので、ろくさんは会社でお留守番。
ポスターにいてるのに心斎橋にはいません。
ろくさん降下作戦はまたいずれ。。。
すでに行く気満々の方は誠にもって内容にないブログでの紹介ですいません。
おそらくミフクさん、愛酒でいとへの参戦が今回10回目(たぶん)
愛酒でいとは10回参戦で卒業、OBとなるため、
愛酒でいと本戦への参戦は今回が最後かと。
ぜひこの目に焼き付けてやってください。
あくまでも「壊れない」程度に・・・
- 2022/04/27(水) 23:26:00|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
♪お魚くわえたドラ猫追っかけて
裸足で駆けてく愉快なサザエさんっ♪ 影武者です。
なんでサザエさん!?
今日4月22日は1946年(!)にサザエさんの新聞連載が始まった日なんだそうです。。。
終戦の翌年なんですね。歴史上の出来事です。。。
ブログの中身はぜんっぜん関係ない内容。
無事終わった曳山まつりの余韻に浸っている間もなく、
明日から4月の量り売りが始まります。
今月のお品は、お待たせしました。
毎年4月恒例「山廃仕込純米吟醸生原酒」
いぎん純聖の限定生バージョンです。
大寒の頃に仕込んだ今年のいぎん純聖。
あっ、蔵乙女V3さん。畑、気張ってますか~✨
今年はアルコール度数、日本酒度、酸度
纏わりつく雰囲気等々・・・
どれもイメージ通りに出来上がった出来栄えの山廃純米吟醸。
今現在、まだ前年のいぎん純聖を販売中のため、
R3BYで提供できるのは当面の間、今回の量り売りのみです。
ラベルはこんな感じ。
4月なんで、桜・・・?ってイメージもありますが、
桜はすでに過去のもの。
短い短い春があっという間に去っていき、
今はもう初夏、一歩手前。5月を見据えての藤娘です。
目印はこののぼり。こいのぼりではありません。
ちゃっかり出し忘れている時の方が多い、可哀想なのぼりです。。。
今回は出しました。。。
この週末、水口では
城山の上にバルーンのお城が登場する
「よみがえれ水口岡山城2022」も開催されます。
曳山祭りが終わってもお城とミフクさんでたっぷり遊べそうな週末の水口。
ぜひ初夏の水口で雄町しております。
- 2022/04/22(金) 23:38:45|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ